fc2ブログ
自分が劇場で観た映画に関する話題を綴ったものです。簡単ですがパンフレットの書評もありますので、気軽に見にきてください。(地方競馬情報品質向上委員会別館)
さっそく「G.I.ジョー」を観てきました。



副題の「THE RISE OF COBRA」から「G.I.ジョー・シリーズ」のオープニングを飾る作品であることは想像でき、予想通り、「顔見世興行」的な内容でしたが、最初にしては、「アクセル全開」でストーリーが展開していったので、じっくり堪能できました。エッフェル塔倒壊を防ぐべくパリへ急行する下りは特に迫力がありました。ただ、後で振り返ると「アクセル全開」すぎて、ストーリーが大雑把に感じたのと、特に北極海での戦いでは、サウンド・オブ・サンダーのような雑なCGに違和感を感じましたが、オチが想定外だったので相殺できるのかなと思いました。本作では、主役のデュークが「覚醒前夜」で、まだまだ地味で、バロネス=アナ(シエナ・ミラー)のほうが主役を喰っている感は否めなかったので、次回作以降の「覚醒」ぶりに期待したいです。あと、イ・ビョンホン=ストームシャドーはハリウッドだと他のアジアのスターほどの存在感は示せてないように思いました。今後のイ・ビョンホンの活躍にも期待したいですね。

参考:
G.I.ジョー - goo 映画
G.I.ジョー@映画生活

作品の評価:
G.I.ジョー☆★G.I. JOE: THE RISE OF COBRA(銅版画制作の日々)
「G.I.ジョー 」これぞハリウッド、何も考えず映像を楽しみたい(soramove)

評価:★★(インタービュー記事は豊富だが、解説、プロダクションノート、ストーリーの説明がまったくなく、写真も少ないように思いました。)
縦700円


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
突っ込みどころはあれど、思いがけず楽しめました♪
2009/12/22(火) 11:10:26 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
な、なんなんだいきなり…  まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] blogRanking[:右斜め上:]【あらすじ】ガン細胞治療のために開発された化学物質“ナノマイト”。武器商人・デストロは、悪の組織“コブラ”と手を組んでナノマイトを奪い取り、人類にとって最悪
2009/08/25(火) 18:27:10 | じゅずじの旦那
「G.I.ジョー」、観ました。元は長い歴史を持つ、戦争をモチーフにした玩具シリーズ。世界を混沌におとしめようとする謎の組織に、秘密...
2009/08/22(土) 15:54:10 | クマの巣
[G.I.ジョー] ブログ村キーワード この夏、最高のアクション超大作!「G.I.ジョー」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。ハッキリ言って、“超おバカ映画”ですよ。でも、こんなのは日本では作れません。コレ作っちゃうんですもんね~。さすがハリウッド
2009/08/18(火) 01:33:04 | シネマ親父の“日々是妄言”
『G.I.ジョー』この戦い、かなり刺激的。【出演】チャニング・テイタム、レイチェル・ニコルズ、マーロン・ウェイアンズ、シエナ...
2009/08/17(月) 11:27:11 | Recommend Movies
アメリカの人気ミリタリーフィギュアから派生したTVアニメ「地上最強の エキスパートチームG.I.ジョー」をベースに実写化したアクションB級映画。 悪の組織コブラと国際機密舞台G.I.ジョーとの壮絶な戦いを描く。NATOの資金で開発した最強兵器ナノマイトが兵器メーカー
2009/08/15(土) 23:41:42 | だらだら無気力ブログ
今週の平日休みの2本目。このタイトルって、軍人ヒーローの名前なのかと思ってたら、いつの間にか、特殊部隊の名前になってたのね。原題も「G.I. JOE: THE RISE OF COBRA」。2009年製作のヒーロー系アクション、118分もの。
2009/08/13(木) 23:40:19 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
 衆議院選挙前哨戦もたけなわで、先日はうちの労働組合の中央委員会の前段に、推薦している候補者を招いて決起集会を開催、候補者本人8名、代理4名が来て頂いて順に決意を述べてもらい、最後にみんなでガンバロー三唱、なかなか盛り上がった。それぞれの選挙対策本部では、
2009/08/13(木) 12:24:29 | 労組書記長社労士のブログ
派手そうな映画だなぁ~どんなもんかしら?【story】世界征服を企む悪の組織“コブラ”が、各地で活動を活発化させ、あらゆるものを破壊する威力を持つ最強兵器ナノマイトがコブラ一味の手に渡ってしまう。パリのエッフェル塔が破壊されるなど、コブラの脅威が世界各地を襲
2009/08/13(木) 11:46:14 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
 この戦い、かなり刺激的。8月8日、MOVX京都にて鑑賞。土曜日で、公開されて2日目ということもあってか、ほぼ満席状態でした。G.I.ジョーといえば、フィギュアでした。女の子はバービー人形で遊んだ記憶があると思うのですが。男の子向けの玩具がこのG.I.ジョーで、兵
2009/08/13(木) 09:55:41 | 銅版画制作の日々