fc2ブログ
自分が劇場で観た映画に関する話題を綴ったものです。簡単ですがパンフレットの書評もありますので、気軽に見にきてください。(地方競馬情報品質向上委員会別館)
Recommended by 尼崎OSよ永遠なれ
先日、ブレイド3を観てきました。
ブレイド、ブレイド2が期待せずに見たところ、思いのほか面白かったので、ブレイド3も期待していましたが、個人的には前2作を超えられなかったように思います。




「完結編」という割には次回作に含みを持たせるような結末だったように見えたからかもしれないですね。

パンフによると前2作を超える費用を投じたとありましたが、そんなふうに感じなかったのは、敵の本拠地のセットとドレイクのSFXに費用がかかりすぎたのかもしれません。
キャストはよかったと思います。ウェズリー・スナイプスをはじめ、ドレイク役のドミニク・パーセル、グリムウッド役の現役WWEレスラー・トリプルH、ダニカ・タロス役のパーカー・ポージー他個性的な役者が脇を固めましたが、その中でもアビゲイル役のジェシカ・ビールは今後出てきそうな予感がしました。
例えば、バイオ・ハザードでミラ・ジョボノビッチよりアリス役にあってるんじゃないかという気がします。

ジェシカ・ビールが救いですが、 ブレイド=ブレイド2>ブレイド3という評価としておきます。

スポンサーサイト



公開初日にレモニー・スニケットの世にも不幸な物語を見てきました。
展開は家と両親を火事で失ったボードレール家の3人の子供たちに次々と災難が降りかかるというものなのですが、子供たちとジム・キャリーとの最初の対面でだいたいの展開が見えてしまった
子供向けの物語のなので、わかりやすいといえば、それまでなのかもしれませんが、オラフ伯爵がドジなキャラクターなので、子供たちが窮地に追い込まれていっても、「不幸な物語」にはなりきっていないような印象を受けてしまいました。




ジム・キャリーはもちろんのこと、キャストはよかったので、次回作以降の展開に期待したい と思いますが、映画のタイトルも一見地味なだけにどうなりますことやら???

今のところは、 ポーラーエキスプレス > ハリー・ポッター >> 世にも不幸な物語 ということにしておきます。